ワインの小売販売は東京半蔵門、麹町の酒屋の相模屋平助商店にお任せください。

明治十八年創業 相模屋平助商店

  • 日本語
  • English
  • お問い合わせ
  • こだわり
  • 取扱商品
  • 相模屋のカウンター
  • 店舗案内
  • ホーム

お知らせ

取扱商品

ホーム >> 取扱商品一覧|ワイン

  • 日本酒
  • 焼酎
  • ワイン
  • ハードリカー
  • ビール
  • その他

ワイン

  • 2025年のボジョウれーヌーボー和美味しくなりそうですよ!
    2025年のボジョウれーヌーボー和美味しくなりそうですよ!
     2025年のヌーボーは凝縮された味わいになるようですね!

     平助さんはボジョレーヌーボーのワインを2022年以来仕入れていませんが、最近の酷暑はフランスブルゴーニュも同じようで、輸入元さんから以下のような報告がありました。  

         ボージョレの現地情報をお知らせします。

     ロマネシュ・トランの街から南へ15km。シャトー・ド・ブラスレ・ロワは8月25日に収穫を開始しました。

     開花が6月初旬だったので当初の収穫予想時期は9月初旬でした。

     ブラスレ・ロワから先月下旬に下記連絡を頂きました。

     こちらは2週間以上猛暑が続いており、過去10日間は気温が35℃を超えています。
    ブドウは果汁が非常に濃縮されており、水分不足が懸念されます。

     こんな具合に世界中どこも暑い夏のようです。その代わり凝縮味のある美味しいワインができるんですね。2025年のワインに、ご期待ください。

    ⁂当店では未成年者の方へのお酒の販売はしておりません。
  • オーストラリアからKILLIBINBIN 入荷いたしました!
    オーストラリアからKILLIBINBIN 入荷いたしました!
    KILLIBINBIN、入荷しました!

     南オーストラリア南オーストラリアKILLIBINBIN(キリビンビン)が入荷しております。アボリジニーの言葉で「より良くなる。」といKILLIBINBIN。

        何とも言えないラベルに驚きもしましたが、味わいがとにかく、いいんです。オーストラリアらしい葡萄の味わいをストレートに表現しているワイン。素直なとても元気の出る美味しいワインです。

        そして、造り手はとても仲のいい家族なんですよ。一人娘のお嬢さんはこのワイナリーを継ぐことをもう決めています。「家業だから、大変のはよくわかっているの。」2年前の夏、お会いした時に彼女は笑顔でそう言ってました。応援したくなりますね、そんな彼女の美味しいワイン。

       是非、再開した相模屋でどうぞ。

    ・シヴァ―・シャルドネ
    ・スニーキー・シラーズ
    ・セダクション・カベルネソーヴィニヨン
    ・シークレット (カベルネ、シラーズ、プティベルドー)

     バールでもボトルで(抜栓料¥880.ー)飲んでいただけます!

    相模屋平助商店は、20歳未満の方にお酒は販売いたしません。
  •  

このページの先頭へ

相模屋平助商店

〒102-0082 東京都千代田区一番町六番地
TEL.03-3261-4467 FAX.03-3261-8966

メールでのお問い合わせ