皆様、いつも相模屋平助商店をご利用いただき誠にありがとうございます。
千代田区一番町から日本酒、ワインをはじめ様々なお酒を通じて皆様の生活に貢献できるような情報を発信してまいります。嗜好品としてのお酒、たばこ、食品のなかには日本と世界の誇り高くゆるぎない文化や伝統が反映されています。素晴らしい方々に素晴らしいお酒と出会っていただく場所がこの相模屋です。
緑豊かな半蔵門にお出かけの際は是非、私ども相模屋平助商店へお立ち寄りください。心よりお待ちしております。
こんにちは。5月の初夏のような日差しに汗ばんだかと思うとちょっと肌寒く感じたり。でもでもこれからは暑くなるばかりですね。そんな中で、バキッと冷やしておいしく飲んでいただける英国産サイダー3種類のご案内です。日本で皆さんが飲んでいらっしゃるサイダーとは全くと言っていいほど別物です。アルコール分のあるビールと言いましょうかシードルと言いましょうか。いえいえ、英国のサイダーなんです!
今回新し仕入れました、ニュートン・コート サイダー と 昨年から大人気のリトル・ポモーナ サイダーです。
*ニュートン・コート サイダー
英国、へレスフォードシャー州レムスターでヒツジや牛飼いをしていたスティーヴン家。2000年にポール・スティーヴン氏がヘレフォードの果汁園やサイダー文化の環境を大事に継承していきたいという考えのもとに、本来ある林檎園を用いてまっとうなクラフトサイダーを生み出すことを決意。所有する63.5haの農園は全て厳しい英国のオーガニック認証機関、英国土壌協会の認証を得ており、そのうちの12haにて林檎と洋梨の農園を営み、クラフトサイダーとペリーを生産しています。最近はコンペティションで受賞常連となりヘレフォードタイムズ紙のフード&ドリンク・アワード2018のファイナリストにも選出されるなど目が離せない生産者です。
・ファースト プレス サイダー NV(First Press Cider NV)330ml 4.8% ¥693.-(税込み)
写真中央
このサイダーはポール氏が熟考の末作り始めたものです。名前の通りファースト プレスの ルセット、コックスとブラムリー種の林檎果汁を使用して作られました。クリーンな見た目 かつクリスプでまさにフレッシュな林檎をかじったような印象です。切れ味最高です!
・フォクスウェルプ サイダー NV(Foxwhelp Cider NV)330ml 6.6% ¥715.‐(税込み) 写真右
単一品種だけを使用して品種の個性を味わうために作る限定生産シリーズ。ディーンの森に 起源をもつフォックスウェルプ種の林檎だけを使用しました。ガス注入タイプで造られてい ます。綺麗な酸とモモやサクランボのような香りが特徴。パワフルな味わいが何とも言えま せん。
*リトル・ポモーナ
以前にもご紹介しておりますが、この醸造所はヘレンフォードシャー州の北マルバーン・ヒルの麓にあります。ナノ・サイダーと呼ばれる極小のサイダーファームです。醸造化のジェームス・フォーブ氏は20年以上飲料業界にいました。そしてワインジャーナリストや雑誌編集や品評会審査でも有名なスザンナ・フォーブ女子と共に2015年に初ヴィンテージをリリース。トレードマークのポモーナちゃんはローマ神話の果実とその栽培をつかさどる女神。女神と共に美味しいサイダーに欠かせないリンゴ畑を大切にして心を込めて栽培。サイダーを手にする方々にも幸せを届けたい、という思いからポモーナちゃんをトレードマークにしています。
・テーブル・サイダー2018 375ml (Table Cider 2018) 7% ¥1,320.-(税込み)
写真左
質のいいサイダーで食卓を囲み食べ物との相性も良く、食事の間の潤滑油の役割になる存在 を目指して作られました。ブラウン・アップル、ダビネット、ヤ―リントン・ミル、ミッ チェリンをタンクで発酵、樽熟成したエリス・ビターとアシュトン・ビターを加えて瓶内二 次発酵。様々な林檎の特徴た顔を出しフレッシュさのあるサイダー。平助さんはこのサイ ダーが大大大好きです。媚びない辛口のサイダー、大人の味わいそして自然そのものを感じ ます。とにかく飲んでみてくださ〜い。
父の日も近いので、こんなサイダーを家族みんなで飲み比べてはいかがですか。夏の日差しを感じながら、ステイホームを楽しんでください。そして、英国の食品、侮れませんよ。
*当店では未成年者にお酒を販売しておりません。
相模屋平助商店
千代田区一番町6
03-3261-4467
|