Cecilia Kaoru Solo Exhibition 在る、ということ のご案内
2025.10.10
気持ちのいい季節、秋になりました。
最近の短い秋を十分に楽しんでいただきたく、相模屋平助商店の「心の棚」では11月、セシリア・かおるさんの個人展を開催させていただきます。
*****詳細*****
Cecilia Kaoru Solo Exibition in Tokyo 2025 在る、ということ
日時:11月4日(火)〜11月28日(金)
場所:相模屋平助商店 心の棚
22か国もの国々で旅や活動をしてきたセシリアの、多彩で豊かな世界、絵画・立体、アートアクセサリー、お楽しみください。
27日(木)午後6時より セシリア・かおるさんのトークイヴェント
ー深い芸術鑑賞は新しい気づきを誘うー
を開催いたします。
*定員10名
*トークイヴェント参加費は無料
*相模屋での当日のベジセット(¥2800 税込み価格)のご予約をもって予約完了とさせていただきます。
*その他のお飲み物もご用意しています。
1か月間の展覧会、皆様お気軽のお立ち寄りください。
また、トークイヴェント、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ご質問などございましたらご連絡ください。
相模屋平助商店
最近の短い秋を十分に楽しんでいただきたく、相模屋平助商店の「心の棚」では11月、セシリア・かおるさんの個人展を開催させていただきます。
*****詳細*****
Cecilia Kaoru Solo Exibition in Tokyo 2025 在る、ということ
日時:11月4日(火)〜11月28日(金)
場所:相模屋平助商店 心の棚
22か国もの国々で旅や活動をしてきたセシリアの、多彩で豊かな世界、絵画・立体、アートアクセサリー、お楽しみください。
27日(木)午後6時より セシリア・かおるさんのトークイヴェント
ー深い芸術鑑賞は新しい気づきを誘うー
を開催いたします。
*定員10名
*トークイヴェント参加費は無料
*相模屋での当日のベジセット(¥2800 税込み価格)のご予約をもって予約完了とさせていただきます。
*その他のお飲み物もご用意しています。
1か月間の展覧会、皆様お気軽のお立ち寄りください。
また、トークイヴェント、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ご質問などございましたらご連絡ください。
相模屋平助商店
Emi Takada &Satoshi Inoue (高田恵美&井上智)クリスマス・ジャズコンサートのご案内
2025.10.02
皆さま、こんにちは。
やっと涼しくなってきましたね。少々気が早いのですが、クリスマスが楽しみになりませんか。毎年、夏の暑さが過ぎると年末まで疾風怒濤のごとく時間が過ぎてゆきます。忙しい皆様、是非、クリスマスのイヴェントをスケジュールに入れておいてください!
今年は相模屋でクリスマス・ジャズコンサートを開催させていただきます。
いつもの高田恵美さんと井上智さんのコンビです。
師走の昼下がり、素敵なジャズとおいしいお酒とともに笑顔で今年を締めくくっていただけると幸いです。
詳細
日時: 2025年12月20日土曜日 午後2時より
場所: 相模屋平助商店
千代田区一番町6
半蔵門線半蔵門駅5番の出口より徒歩30秒
チャージ: おひとり様¥5,000.−
ワンドリンクとおつまみをご用意いたします。
合間に別途チャージでワイン、日本酒等お飲みいただけます。
簡単ではございますが、ちょっとしたおつまみもございます。
お気軽にご利用ください。
メールアドレス: info@bancho-sagamiyaheisuke.jp
電話 : 03−3261−4467
すっかりおなじみになりました恵美さんと智さんのデュオ。ぜひお楽しみに。
参加ご希望のお客様は、メール・お電話にてご予約ください。
また、ご質問等ございましたらいつでもお気軽にご連絡ください。
皆さまにお会いできますこと、楽しみにしております。
相模屋平助商店一同
やっと涼しくなってきましたね。少々気が早いのですが、クリスマスが楽しみになりませんか。毎年、夏の暑さが過ぎると年末まで疾風怒濤のごとく時間が過ぎてゆきます。忙しい皆様、是非、クリスマスのイヴェントをスケジュールに入れておいてください!
今年は相模屋でクリスマス・ジャズコンサートを開催させていただきます。
いつもの高田恵美さんと井上智さんのコンビです。
師走の昼下がり、素敵なジャズとおいしいお酒とともに笑顔で今年を締めくくっていただけると幸いです。
詳細
日時: 2025年12月20日土曜日 午後2時より
場所: 相模屋平助商店
千代田区一番町6
半蔵門線半蔵門駅5番の出口より徒歩30秒
チャージ: おひとり様¥5,000.−
ワンドリンクとおつまみをご用意いたします。
合間に別途チャージでワイン、日本酒等お飲みいただけます。
簡単ではございますが、ちょっとしたおつまみもございます。
お気軽にご利用ください。
メールアドレス: info@bancho-sagamiyaheisuke.jp
電話 : 03−3261−4467
すっかりおなじみになりました恵美さんと智さんのデュオ。ぜひお楽しみに。
参加ご希望のお客様は、メール・お電話にてご予約ください。
また、ご質問等ございましたらいつでもお気軽にご連絡ください。
皆さまにお会いできますこと、楽しみにしております。
相模屋平助商店一同
ヘルマンハープと小さなお茶会
2025.09.24
9月18日木曜日、ご近所の松本智永里先生のヘルマンハープの小さな発表会が相模屋で行われました。
優しい素敵な音色がお店の中に響きとても素敵なひとときとなりました。お教室以外のお客様をおよびしたのではありませんが、こうした小さなコンサートはとても贅沢ですね。皆さんの演奏の後は、お茶会です。英国人のIanさんが焼いたスコーンとお茶、ちょっとしたフィンガーフードを楽しんでいただきました。
相模屋の空間が優しい、時には力強い音色で満たされる、そんな素敵な空間をつくりたくて私もコンサートを企画しています。
今回は、幸運にも松本先生からのお申込みでこうした運びとなりました。これからも素敵なコンサートや絵画・写真展示の企画をしてまいりますので楽しみにしていてください。
*12月20日にクリスマス・ジャスコンサートを相模屋で開催致します。詳細はまたお知らせ致します。
** ヘルマン・ハープとは?
ヘルマン・フェー氏は、ダウン症の息子に「自分でメロディを演奏できる楽器を与えてあげたい」という願いから、ヘルマンハープの独自の楽譜システムを考案しました。その楽譜システムに基づき、息子の身体的特徴に合うように設計された新しい楽器「ヘルマンハープ」を開発しました。
その美しい音色が口コミで広がり、ドイツだけでなくオーストリアやスイスでも話題となりました。障がいのある方も健常者も、音楽の経験を問わず、誰もが美しい音色を奏でる楽しさを共に味わえる世界が生まれたのです。
1995年にヘルマン・フェー氏はドイツ連邦共和国大統領から、ヘルマンハープの開発により功労十字勲章を授与されました。2011年には、ヘルマンハープの楽譜と楽器の開発が「社会的な弱者に器楽演奏への扉を開いた」として、ドイツ銀行主催、ドイツ連邦共和国後援の「発想の国ドイツ」という栄誉ある賞を受賞しました。この真実の物語は、多くの人に勇気を与え続けています。
***
素敵な逸話のある楽器ですね。
優しい素敵な音色がお店の中に響きとても素敵なひとときとなりました。お教室以外のお客様をおよびしたのではありませんが、こうした小さなコンサートはとても贅沢ですね。皆さんの演奏の後は、お茶会です。英国人のIanさんが焼いたスコーンとお茶、ちょっとしたフィンガーフードを楽しんでいただきました。
相模屋の空間が優しい、時には力強い音色で満たされる、そんな素敵な空間をつくりたくて私もコンサートを企画しています。
今回は、幸運にも松本先生からのお申込みでこうした運びとなりました。これからも素敵なコンサートや絵画・写真展示の企画をしてまいりますので楽しみにしていてください。
*12月20日にクリスマス・ジャスコンサートを相模屋で開催致します。詳細はまたお知らせ致します。
** ヘルマン・ハープとは?
ヘルマン・フェー氏は、ダウン症の息子に「自分でメロディを演奏できる楽器を与えてあげたい」という願いから、ヘルマンハープの独自の楽譜システムを考案しました。その楽譜システムに基づき、息子の身体的特徴に合うように設計された新しい楽器「ヘルマンハープ」を開発しました。
その美しい音色が口コミで広がり、ドイツだけでなくオーストリアやスイスでも話題となりました。障がいのある方も健常者も、音楽の経験を問わず、誰もが美しい音色を奏でる楽しさを共に味わえる世界が生まれたのです。
1995年にヘルマン・フェー氏はドイツ連邦共和国大統領から、ヘルマンハープの開発により功労十字勲章を授与されました。2011年には、ヘルマンハープの楽譜と楽器の開発が「社会的な弱者に器楽演奏への扉を開いた」として、ドイツ銀行主催、ドイツ連邦共和国後援の「発想の国ドイツ」という栄誉ある賞を受賞しました。この真実の物語は、多くの人に勇気を与え続けています。
***
素敵な逸話のある楽器ですね。




